[スロコラム]パチスロの免許証について
なんか結構話題らしいです
端的に言えば上谷清志さんという有名なスロプロの方が出している情報商材ですね。
この方は実働だけではなく、独自でセミナーだったりブロガーの育成もされてるそうです、この記事をかく前は
名前だけはいろいろ聞いていました
7,900円・・・か・・・非常にいい価格設定だなー
(だってフリーザ第一段階の戦闘力が530000ですよ!良心的!大体ベジータ戦で界王拳を使う前の悟空と同じくらいですね^q^)
↓詳細はこちらから(無断で好き勝手書いてるので一応リンクでも・・・)

以下本文中にいろいろツッコミを!
どう考えても設定が入りそうもないホールばかりの環境で、
彼の財布はいつもパンパン、はち切れんばかり(よく壊れるそうです)。
今回、そんな僕たちがタッグを組み、作り上げた
『パチスロの免許証』は、皆さんがパチスロに対して
持っているであろう“常識”を全て破壊します!
僕らと一緒に伝説をつくりましょう
ここらへんの中二病感たっぷりな言葉のチョイスは大好物です^q^
まあ私はネットビジネスについてはよくわかりませんが、言葉選びに関してもメソッドがあるんでしょう。
テレビコマーシャルでもいまだに基本的なシステムは昔から変わってないので、実際にプロ歴が長くてお金もたくさんあるんでしょうけど、どこの情報商材でも盛るのはしょうがないですね
だからこそ、パチスロの“免許証”なのです。
だからこそ、“小学生でもできるハイエナ”なのです。
これはかなり疑問です、個人的に月に安定して20万円以上の収支を叩き出す人は、才能があると思っています・・・ だから過剰に”簡単”だとアピールするブログは嫌いです。
実際に専業のひとって、兼業の何倍も打ち出すラインがシビアで、立ち回りも常人じゃ真似できない気がします。
ホールの遊戯人口の95%がマイナスなのに、小学生でもできるというのは明らかなに過剰広告
雑誌やブログでもいろいろな情報がある中、乱れ打ちしたり、ボーダーの台が(簡単には)見つからずに、みんなマイナスになっているんですよね(強靭な精神力と時間がなければ完璧な立ち回りはできない)。
どういうふうに表現すればいいんでしょう・・・たとえば、そこらへんの書店いけば各種参考書があって、赤本をはじめベーシックなものから。
「東大に偏差値30から入る本」 「わたしはこれで東大に入りました」
だったりそういう系統の本がいっぱいうっていますし、著者のかたはその方法で成功を得たと思いますが、たとえ私がそれらを揃えて、いまから勉強始めたところで東大には合格できる気がしません。
方法論はたくさんあってもそれを実行して実現できるかは各々の資質だったり環境にも影響されると思うんですよね。
なんかそんな感じですね(わかりづらくてごめんなさい)
この『パチスロの免許証』で僕たちがしようとしていることは、
単なる「お金儲け」ではないのです。お金なら、本業のパチンコ・パチスロで充分に稼げているのですから。
僕たちが本当にしたいこと、それは「あなたが不幸にならないための道を示すこと」に他なりません。
なぜならば、「僕たち自身も負け組」だったから・・・
これ以上、そんな人達を増やすわけにはいかない。
これに突っ込む人は多いと思いますけど、私はしょうがないと思います。
どこの業界でも
”金儲けのためにやってます!ちょっと高いけどみんな買ってね!”
なんていいませんよね笑 本当にボランティアだったら全部無料で配布すればいいんですけどそれではビジネスになりませんね。ちょっとここら辺の偽善っぽいところに嫌悪感を抱くひとが多いと思いますけど、私は結構考えさせられます。
専業の人は、それこそ収支は水物だし、そこまで高齢まで続けていける仕事ではないし、常に安定した収入を確保したいとおもうんですよね、一日中移動したり遊戯するのも身体・精神的にそうとう疲れると思います
お金には余裕があっても、職業としての価値に重きを置くところもあるんでしょう。
総括
私は買いません!なぜなら情報をたくさん得ても実行できないから!
変わらず青田刈りで月5万円のプラスを目指しながら、兼業っぽいふわっとした楽しくて負けないスロットを追求したいと思います。
上谷清志さんについては、結構いろんなところの情報からネガティブなイメージを抱いていましたが
意外と動画みたら面白いですね、年齢の割にしゃべりが若いというかところはありますけど(失礼)
ジャパネット高田社長×林先生な感じで
休日の深夜にラジオ感覚で聞けるかんじです。内容は偽善押しというよりは、札束とか成功者のアピールがおおくてベンチャーの社長っぽい感じです。ちょっと変わった(失礼)訛りと言葉の選び方が面白いです。うさんくさい偽善者系じゃなくてバリバリ系ですね、カリスマ性はかなり感じます。
この人よりは、偽善押しでこられて、ブログで不都合なコメントをスルーする人のほうが圧倒的に嫌いです!(収支はシュミレートです)
あと実名を晒してやるのはすごいと思いますね、単純に私には行動力がないので、叩かれる覚悟で挑戦する精神は尊敬ですし、あんまり頑張っている人を腐すのも好きではありません。
まあ買いませんけど(2回目)
私は引き続き無免で青田刈りします^q^
ホールのバジリスク700・猪木600・ゴッド800はわたしのものだ^q^
ご意見・ご感想等あったらお気軽にコメント欄にどうぞ!
- 関連記事
-
- [スロコラム]現代スロットブログ論-ゴミ太郎さんの行方はいかに-(前期:4単位) (2014/05/18)
- [スロコラム]パチスロ依存症診断 その2 (2014/03/11)
- [スロコラム] 下手糞はパチスロ雑誌を読むな (2014/03/08)
- [スロコラム]パチスロ依存症診断 その1 (2014/03/05)
- [スロコラム]パチスロの免許証について (2013/08/11)
- [スロコラム]闇金ウシジマくんに学ぶ (2013/08/02)
- [スロコラム]スロッターの社会貢献について-献血のススメ- (2013/07/26)
- [スロコラム]あなたは50枚のメダルを流せますか? (2013/07/15)
- [スロコラム]そもそもスロットはお金がないと勝てない (2013/06/24)
この記事へのコメント
これからもっと話題になりそうですね。
きよしさんは自分も名前は聞いたことあります。
もちろん買いませんけどw
どういったアプローチで売ってるのか気になるんで見てみます。
初めまして(#^.^#) 違いますよ^^ 今記事はシュミレートです^^
>>殺助さん
スロットブログは恐ろしいところやで・・・
結構否定的な意見が多いですけど動画は無料だし単純に面白いと思いますよ、いってることも専業の方の立ち回り的には正しいと思います。結構きびしいこともいってますね、文章だとちょっとあれですが・・
青田刈りマニュアルは裏サイトですでに発売しております。
価格も3980,000円とお手軽で、乳幼児でも青田刈りできるようにまとめてあります!ぜひ購入ください^q^
マダオさん
たしかにネーミングセンスはちょっとあれかとおもいますが、名前に対するくいついきりょくはすごいと思います^q^
青田刈りは効率とリスクを無視して台をみつけやすくする究極奥義です(´(ェ)`)
トラックバック
URL :
No title - 初めまして - 2013年08月11日 15:55:00