[コラム]不労所得・副収入についての考察 その2

にほんブログ村 スロットブログへ


[コラム]不労所得・副収入についての考察 その1


の続きの記事です。



引き続きだれでもトライできる不労所得・副収入方法について考察を重ねたいと思います。
今回は賭博性の高い公営ギャンブルが中心です。



       主なギャンブルの控除率

5680























☆競馬・競輪

手軽さ ★★★   

対価  ★★

リスク  ★★★

控除率は1/4と結構高めなので収入源としては厳しいよう。ギャンブルとしての歴史も長い分いろいろなデータや理論を学ばなければならないので初心者に敷居は高いイメージです。万馬券等の高配当があるので逆転の一撃はたしかに夢がありますね。


競馬・競輪は付き合いで2回ほどいっただけです。ガチで稼ぎにいくというよりは、その競技自体が好きな人が多い印象ですね。


☆宝くじ

手軽さ ★★★★★   

対価  ★

リスク  ★


控除率が50%以上と厳しいですが、1等は3億円があったりと夢があります。
どなたでも売り場で買えば平等にチャンスがあるというのは素晴らしいことでしょう。
ただ、安定した収入を得たいとおもったら難しいと思います。

Web宝クジシュミレーター

↑無料で各種宝くじのシュミレートができます

年賀状の下のくじですら当たらないのに当たるわけがない・・・私はやりません^q^


☆麻雀

手軽さ ★   

対価  ★★

リスク  ★★★

好きで得意な人はフリーで入ったりしますよね!?ただ場代が結構かかるのと、相手も猛者だからフリーに来ているのでなかなか常勝は厳しいらしいです。

雀荘のボーイは 基本時給+自分のお金でお客さんと勝負 が給料らしいですよ((((;゚Д゚))))

もちろん夢の中の話ですが、いまだに首都圏には高レートのマンション麻雀があったりするらしいです。

こないぜっ・・・ぬるりともっ・・・! 

一度先輩に連れられフリーにはいりましたが一生いきたくないです^q^

麻雀は引き・才能・資質・精神力のすべてが求められるので凡夫の私では無理ですorz

☆パチンコ

手軽さ ★★★   

対価  ★★

リスク  ★★★

パチスロは公営ギャンブルの中では控除率が低くその点は優秀です。

やり方によっては収入も得られるのでプロの方もいらっしゃいます。

ただ射幸心を煽るような演出やゲーム性に中毒になってしまう方が多く注意が必要です。

対価も大きいけどリスクも高い。


私も最初は興味がありましたが、釘の見方を勉強するところで挫折しましたorz

なんでもそうですが予備知識やテクニックを学ぶのは結構大変です

あと私は演出をキャンセルできないのがどうしてもダメなので付き合いでうつ程度です

☆スロット

手軽さ ★★★   

対価  ★★

リスク  ★★★

パチンコとほぼ同じような立ち位置ですが、パチンコは固体に設定差がなく、釘で出玉を管理しているのに対し、

スロットはゲーム数や設定などで出玉を管理しています。立ち回り次第でプラスにもっていけるため専業の方がいるのはパチンコと一緒ですね。


青田ガリィの主な不労所得手段です

☆株式

手軽さ ★★   

対価  ★★

リスク  ★★★

デイトレードのように短期間で売買をする方法と、長期保有をして株主優待で利益を得る方があります。

ネット証券などの台頭で随分身近になってきましたがまだ敷居が高いように思えますね。


個人的に勉強したことはありますが手は出していないので詳しくはわかりません。
そこまで大幅な収入を望まないのでやることはないかなぁ・・・後のち人生に余裕が出てきたら株式の長期保有はしてみたいです。


☆Fx(デイトレード)

手軽さ ★★★   

対価  ★★★★

リスク  ★★★★★★★

ネットやパソコンの普及や、アベノミクスの影響で身近になりました。

ニートから億万長者になったり、BNF氏など夢のある話も多いです。

ただ、FXに関しては事前知識とテクニックの勉強が必須であり、証券会社を経由するのでその手数料や、儲かったら儲かったで税金の申告も面倒そうですね。

Fxに関しては レバレッジ という自分の準備金の何倍かをかけれるシステムがあるんですが、これのせいで破産者が続出しています。まあ・・・ギャンブルですね・・・

大学の学部の関係で金融関係の勤めている知り合いが多いですが、彼らにいろいろ聞いてみると


自分では絶対にやらない そうです。


いろいろ体験談 【観覧注意】ほんとうに怖いFXのコピペ(わろえない)

を読んだらとてもやる気になりません^q^

---

みなさんいかがでしたでしょうか?




やはりリターンが大きいものは必然的にリスクも伴います。


インターネットの影響でいろいろな手段が増えてきたわけですがその中でも無理なく自分にあった方法を見つけるのが一番ではないでしょうか?



私がスロットを選ぶ理由としては、機械相手には割と冷静になれるところと、立ち回り次第でなんとかプラス域に持っていける点です。負けることもありますが、Fxのように自分の資産以上のものをいきなりもっていかれることもないですしね(´Д` )



関連記事

この記事へのコメント

No title - M.O.P - 2013年07月05日 20:41:00

Fxの怖い話怖すぎワロタ
パチの方が一撃あるし 釘と潜伏みれればお宝もあったりするから勝ちやすいと思うよ

No title - 青田ガリィ - 2013年07月05日 20:54:00

>>MOPさん

ネットの怖い話とか見てる分にはおもしろいですよねw
パチンコもスロットも確率が悪い方に転べばまけますが、
ある一定額以上はいかないっていう保険はいいですよね。

FXもレバレッジは自分で選べますが、負けがこんできたり、選択の自由権が渡されていると、一発逆転にかける気持ちはわからないでもないです

No title - ぴろしき - 2013年07月05日 21:36:00

ちわっす!

オンラインカジノとかブックメーカーなんてどうでしょ!?

研究に研究を重ねれば勝てる・・・。
気がします。

No title - 青田ガリィ - 2013年07月05日 22:10:00

>>ぴろしき さん
オンラインカジノは知ってましたがブックメーカーは初めて知りました。ノミ屋さんみたいなのがあるんですね
私は負けず嫌いなところと精神力の弱さがあって
対人ギャンブルがすごい苦手なんですよorz
(夢の中の話です)先輩と麻雀・チンチロで一晩で10万ペリカやられたことがあります(;_;)
加えてどうしても海外のサイトになるので換金や口座の設定がめんどそうで躊躇してます^q^ ぴろしきさん手をだされてるんですか!?

No title - 鮭見習い - 2013年07月07日 17:09:00

スロットの記事じゃないけど
すごく面白い記事ですね。

確かにパチンコやスロットは手軽さ等を兼ね備えていますが、やはり期待値どおり動かないとき凹みますね。

賭けなければペイアウト率100%が一番いいのでしょうね。
私はスロットしますけどww

No title - 青田ガリィ - 2013年07月07日 22:30:00

>>鮭見習いさん

褒めてくれてありがとうございます^q^
私は専業ではないので忙しいときもあって稼働もまばらなので変な記事が一杯あがるかとおもいますがよろしくお願いします笑

こうして見るとパチスロはリスクが少ないように思えて不思議ですねw Fxはやっぱり怖いです
かけなければ期待値100%ですからね!設定3・・・

トラックバック

URL :

このサイトについて
Author:青田ガリィ

稼働は嘘偽りなく報告し、兼業ならではのハイエナ青田刈り打法を実践したいと思います。稼働日記・機種攻略・生活情報・各種コラムなど、読み応えのあるブログを目指しています。どんなコメントでも必ずお返事しますのでお気軽にどうぞ!
最近の記事+コメント
極・楽天ゾーン
ブログ内検索
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ
アマゾーン
ブログ村
アマゾーン
カテゴリ
スポンサードリンク
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
★相互リンク募集中★
6月収支▲+¥189,300
5月収支▲+¥175,400
4月収支▲+¥306,100
3月収支▽-¥20,100
2月収支▲+¥73,200
1月収支▲+¥27,100
2013収支▲+¥448,300
リンクサイト
お客様数
ぬこボタン
人気ブログランキング
twitter
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ギャンブル
665位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
パチンコ/パチスロ
173位
アクセスランキングを見る>>
RSSリンクの表示
Feed Me!
ハイエナ青田刈りorzのRSSフィード