[コラム][毒舌注意]ブログをしていて一番ありがたいのはコメント。しかし管理人のメンタルが弱いとブログがつまらなくなると私は思う。
私の場合はブログをしていて一番うれしいのはコメントをもらった時である。
なにも今回の記事は好感度UPキャンペーンのためにやっているのではない^q^
アクセス数やブログランキングも上がっていると確かに嬉しいし、わざわざランキングバナーをクリックしてくださるのは非常にありがたく感じる。しかし何より嬉しいのは一度コメントをくれたひとがまた来てコメントをしてくれることである。
これはまさにラーメン屋の亭主のような気分で(ラーメン屋ではありませんが・・・)
一見で来てくれたお客さんが”そのラーメンを美味しい”と思ってくれてまた来てくれるような感覚に似ていると思う。
ラーメン屋のスタイルが色々あるように、ブログのスタンスも色々あると思うが、私はラーメン花月や一蘭、一風堂、神座のような万人が75-85点を付けるラーメン屋のようなブログを目指しているわけでもないし、それは性格的に難しい。
どちらかというと野方ホープ本店。ラーメン二郎関内店や四谷のがんこラーメンのような、癖になるような尖ったスタイルを模索している。そしてこのたとえは首都圏のラーメンが好きな人にしかわからないのでかなり後悔している。みなさんのすきなラーメン屋も知りたい・・・
このブログも開設より一年以上が経過し、いろいろな記事にコメントを頂けるようになって幸いである。
振り返ってみると、最初の方は全くコメントがこなかった・・・・
初期のハイエナ青田刈りは、あまり攻撃的なことは書いていないと思うが(こっちの面倒くさい人間性の方が本来の自分に近いです)基本的にベクトルというか内容は変わっていないと思う。
最初期はひたすら稼働記事と、ひとりごとのような”コラム”を書いてはコメント0の連続だった。
察するに、インターネッツ上には毎日ブログが開設されていると思うが多くのブログは短命に終わっているように思える。考察すると、mixiやfacebookだと、ある種現実とリンクしているので知り合いからのコメントがつくが、インターネット上で架空の名前で0からはじめるブログだと、よほど特化していない限り最初からコメントとアクセスをもらえるというのは考えにくく、書いている内に心が折れてしまうからではないだろうか・・・・
そう考えると、どの記事にも何かしらコメントをいただける現状は非常にありがたい。本当にいつもありとうございます。
あれ?なんか今回は柄にもなく”本心”で思っている”感謝”の言葉しか出てこなかったな・・・まあたまにはこんな記事でもいいですよね///////
人と人とのつながりを大切にする善意のブログ!スロット稼働を通して豊かな人格形成を支援するハイエナ青田刈りをこれからよろしくお願いします☆ミ
↓以下dis含むので閲覧注意!!!
ぐへへへへへこっから本気で行くぜ!!まずブロガーでコメントがこなくて困っているという方はコメント欄のパスワードを解放して欲しい。
私ぐらい面倒くさがりになるとコメントを書き込んだあとに出てくるあの認証パスワードを入力するのですら手間に思ってしまう。今はなきMegauploaderでいろんなファイルをダウンロードするためにパスワードを入力しまくった苦い思い出が蘇ってくるのである。画像認証パスワードを入力するのが面倒だと思ってしまうのは私だけか?あの手のパスワードを入力するのはハ○撮り画像をDLするときだけにしたいものだ。
こんな強気な発言をしてしまう私のブログには何を書いてくださってもOKだ。
本当に荒らしとか別に変なウイルスのスクリプトや宣伝URL以外だったらなにを書いてくださっても結構だ。
これは前も書いたが無理に私に同調しなくても良い。
もともと十人十色という言葉があるように、人の考えは違ってしかるものだと思っているし、現実世界では空気を読んで同調しなければならないことも多い。しかし、こと電脳空間のハイエナ青田刈りというサハラ砂漠の真ん中のようなところでは己の本心に従ってなにを書いてくれてもかまわない。
本当に私の意見は偏っていてかつ断定的なのでもっと否定的なコメントが来るかと思って毎回記事を書いているのだが意外と肯定的な意見が多く驚いている。
多分これは私を苦手側の人たちからも、逆にディスったらねちっこく論破してくるすげーめんどくせーやつだとおもわれているに違いない(実際そやで^q^)
また他人事の話になってしまうが個人的な考えで、ブログというものは管理人のメンタルが弱いとつまらなくなってしまうものだと考える。
ちょっと荒れたら
「別にこのブログは管理人が好きでやっているので嫌なら見ないでください」
「コメントへの返信は控えたいと思います><」
まあこれもおっしゃる通りでブログの管理人がその場の支配者であるという考えは間違ってはいないと思うし、それを決めるのは管理人なので一理あると思う。
しかし私は、普段は
「コメントありがとうございます><」
「バナー応援クリックお願いします;;」
と、下手に出ておいて、いざ否定的だったり意にそぐわないコメントが来るとシャットアウトしてしまうのはいささか狭量に思える。
別にこれだけならいいのだが、普通にブログを見てくれる人の八割以上が常識人でいい人なので、このようなことになるとコメント欄が変に暖かくなってしまってつまらなくなると考えている。
管理人が弱ったりヘラってしまうとコメントする方々が空気を読んで・・・
「~さんのことは面白いと思ってますよ☆」
「嫌なコメントはシカトでいいとおもいますよ♪」
「アンチなんて性格がわるいだけですよ」
こういったコメントも気持ちはわかるのだが、あまりにそればっかりになると変な感じになって第三者としては素直に楽しめなくなる。
多くの人が「このブログ主は傷つきやすいから言葉を選ばないといけないなぁ・励まさないとなあ」という流れができる。スタイル変更後のゴミ太郎さんのとこがちょうどこんな感じだ
更に読者が多いところだと、この様な流れで応援コメント一色になってしまい見ていて本当につまらない。
別に否定的なコメントがあって荒れていれば面白いというわけではなく、明らかにコメントする側がブログ主に気を使って言葉を選び、結局純粋な肯定意見しか認められないという制限された環境が非常に無味乾燥に思えるのである。
こんなブログを書く俺はすげー性格がわるい。間違いない。ただこの意見は間違っていないと思う。
否定コメントを全て排除したらそれは単なる独裁者の講演会のようなものだ。
ただ前半のコメントのくだりは本当です、さすがに毎回コメント0でしょうもないコラムを書き続けられるほどメンタルつよくありません^q^
コメントやバナークリック本当にありがとうございます。
- 関連記事
-
- [コラム][毒舌注意]金持ちぶる金持ちと貧乏人ぶる金持ち (2014/10/19)
- [コラム]確実にアクセスを30倍に増やします!カリスマブロガー青田ガリィの提唱する超人気スロットブログの作り方(*^^*) (2014/07/20)
- [コラム]ミルクレープさんの引退を”下衆く”偲ぶ (2014/07/14)
- [コラム][毒舌注意]ブログをしていて一番ありがたいのはコメント。しかし管理人のメンタルが弱いとブログがつまらなくなると私は思う。 (2014/07/09)
- [コラム]ブログデザインと色の与える印象について (2014/06/20)
- [コラム]ブログについて雑感 (2014/02/19)
この記事へのコメント
全然ディスじゃないし表現がやわらかくて全然とがってない!もっとピンポイントでグッサグサに!
画像のラーメンおいしそう
そのとーりだ^o^
昔はヤフースロットブログの一位二位を争ってましたけど7年くらい前に知り合いがブログにしか書いてない内容で話をしてきたため
そこからは知り合いが見ていること前提の内容にしてるので下ネタ系は基本しなくなりました。
これはメンタルが弱いというのかどうかはわかりませんけどコメントなしで内容を知られているのがストーカーっぽく思ってしまった感じです
新宿カレイドの向かいなどで見掛ける、嘘閉店セールを毎日やり情弱者や田舎者を食い物にしている下衆野郎と同じ臭いのするスロパチクエストは嫌いですね
批判的なコメントをいただいても
そのまま見続けてくれる方は多いと思います。
むしろそういったコメントのほうがありがたいですよね~。
抽象的に一言ディスって去る方もいるんでしょうけどw
みたいな女子にこのブログお勧めしておきます。
全然毒舌じゃないし、おっしゃるとおりだと思います。
日記帳につけてる日記を見られて文句言われるならまだしも、ランキングに参加して文句言われて怒るって、ギャグっすよねw
どんなんだったかなーんも印象に残ってません。
コメも付けてたよ。
なんてコメしてたかなーんも覚えてません。
好きなラーメン屋というか好きなラーメンは断然とんこつです。そしてこだわりだとか舌が肥えてるとかも無いので、普通に一蘭でお願いします。
もう我慢できないのでここで告白します。
母子家庭で1歳の息子がいて、何も買ってあげられなかったんです。
こんなものがこの世にあるなんて衝撃的でした。
振込みをお願いするだけで、即日大金を手に入れることができてしまいました。
すぐにお金持ちになれます。
本当に助かりたい人だけ、連絡してください。
emi_himitu@yahoo.co.jpまでメールしてもらえたらその方法を教えます。
すぐに返事出しますから。
批判的なコメントされて、コメ欄閉鎖とか記事限定化とか…
まともな大人のすることとは思えません。
批判されるの嫌ならそもそもブログかかなきゃいいんだよ!
スロで食ってるやつを心ではカスだと思ってるくせに尊敬してますとか言うな
ある意味だてめがねより達悪いはこの炎上狙い糞野郎
私もこういう記事のほうが稼働記事より書いててたのしいです^q^
ハイエナってある種作業ですからね・・・・
ゴト師さん
結構DISってるとおもうんですけど!!!!!がぞうにんしょうと確認画面はコメントする側がちょっと面倒なのでない方が好きですね。そんな荒らしなんてこないですよ!
画像のラーメンは四谷のがんこらーめん総本家ですね。結構並びもきついし営業時間が短かったりしますが、店長(家元)さんのラーメンへのこだわりが半端じゃないです。
首都圏にお住まいでしたらぜひ一度いってみてください。詳しくはお店のブログに色々のっています。
アバンギャルドさん
このおれがほめられてるぅうぅぅぅぅうぅうx
ゆうて関内店は家から遠かったこともあって2回しかいったことがないんですけどね^q^・・・・
あそこも並びが半端ないですよね!二郎は店舗によってはちょっと特殊なお店があったり奥が深いです。関内の汁無しは人生のうちで一度は食べておくべきですね。
おじーるさんって7年もブログをされてるんですね!
たしかに現実の人にほのめかされたら精神的にきついと思います。
私も本当はフェリス女子大に通うJDなんですけどばれないようにしなくちゃ☆。。。
インターネットは顔が見れないから本音とか色々書けて面白いと思うんですけどね。
最近はLINEやカカオトークの台頭で2次元と3次元の差が縮まってると思います。
私はオールドタイプなんですかね^q^
重度の養分思考の手持ちがない人に無理やりハイエナさせるとか鬼畜だと思いますね。実際私も過去に知り合いから「スロットを教えてくれ」といわれて何人か面倒を見たんですが現実は相当きびしかったです(これは長くなるので後でコラムにします)
クソぱちクエストは本当にゴミですね。クソメガネさんはいい死に方をしないと思います。上野で時計でも売ってるのがお似合いですね!
もう完全なストロングスタイルでいくつもりですね!
よく愛情の逆は無関心だと思うんですけど、「昔に比べてつまらなくなった」って言ってくれる人は、見方を変えると昔からの常連さんってことなんですよね。
なんかそれを切り捨てたりアンチとひとくくりにする人が多くてなんだかなーってたまにおもいます。
ざわわさん
完璧なマーケティングですね☆ピータードラッガーも天国で喜んでると思います^q^
私も土日は女子大のキャンパスでブログ販促のためにビラを配る毎日です
はぢめまして!なんてお読みするんでしょう?いくお・・・さん?
浅っさい底が見えるだけなんでちょっと荒らされただけで顔真っ赤にするのは得策じゃないと思うんですけどね♪なんか人気ブログの人は天狗っぽい人がいたりしてそう言う人は苦手です。コメントきて当然みたいな・・・ファック!
またどうぞッッ
ですねさんはかなり初期からいらっしゃいましたよね。
名誉青田市民として近々授賞式を開催するのでお越し下さい。
当ブログの読者の女子大生を用意しておくんで好きな娘を選んでくださいね♪
一蘭ってバランスとれてておしゃんてぃなとんこつだと思うんですけど高くないですか?あとあの仕切りの向こうでカップルがトークしてると殺意がわきます!
これはすごい!!!!!!!!!!
こんな簡単なことで大金が手に入るんですね!早速メールさせていただきました。
ほかの人にもしっていただきたいので、ゲイが集まる掲示板や2chにもメールアドレスを貼ってこようとおもいます^q^
Maruさん
この点に関してはマジでアントニオ猪木リスペクトですね!
普通の生活でも褒められるよりも注意されることから学ぶことが多い気がします。
ゲーム脳・ネット脳の人が多いんでしょうね。
>>ある意味だてめがねより達悪いはこの炎上狙い糞野郎
これマジで思って言ってます??私は炎上狙いというよりは元から攻撃的な人間なんですよね。ターンAガンダムのギムギンガナムみたいなそんな感じです。
嫌いなものや苦手なものは攻撃しますが、とくに興味がなかったりなんとも思わないものをピックアップする気はありません。クソメガネは本当にゴミだとおもってますよ^^
上から目線は申し訳ありません・・・・
コラムっぽい文章だと、文語体の方がスラスラ書けるんですよね不思議と。
これは直せないと思うので許してください。
専業の方云々にはちょっとこの記事をみてからもう一回コメントください。何回も言いますが私は内心馬鹿にしながら嫌いな人にコメントしにいくほどコミュ力が高くありません。スロット力が高い人は純粋にすごいと思ってます(ゴミメガネを除く)。
http://aotagari.blog.fc2.com/blog-entry-293.html
素人が何を大袈裟にってのとコメント欄が気持ち悪過ぎてね
突然私がかいたので驚いているかもしれません。
お金がないから、夢をあきらめてアルバイトで生計をたてていました。
そんなとき、こんな掲示板を知りました。
本当に困っていれば、なんでも助けてくれる人です。
借金を一括で全額返済できるんです。
本当に知りたい人だけに教えます。
emi_himitu@yahoo.co.jpまでメールしてもらえたらその方法を教えます。
連絡してくれた人だけに、驚愕の秘密を教えます。
ミルクレープさんですよね!彼女とは体の関係も交流もないんですがちょいちょい見るくらいの位置づけです私!でも色々ぱくってるんでたまにコメントしてます。
ミルクレープさんのことではないですが、なんかブログ村上位になると鼻につくというかカーストがあるというか、アクセス多い人は敬わなきゃいけないみたいなのはまじでファッキンだと思いますね。アクセスだけ多くてクソつまんないブログも何個かありますけど。ブロガー同士の過度な馴れ合いとか高め合いとかもキモいと思いますね。あれ見てて楽しい人いるんですかね?
引退劇についてはまだ終わってないみたいなので全てが決着して興味と時間があったら記事にすると思います!またタレコミ等まってますのでどうぞ!
それ20年前の手法ですよ!一回書き込んだらいくらもらえるんですか?
それよりおじさんとすけべしよやー
そんなことより「コミュ力」ってなんて読むの?
すいません!特に誉めるとこの見つかんない女子に,,,,「手きれいだねー」
という感覚でコメントしてしまいました!
コミュ力=こみゅちから ですよね?地方によって違うんですかね?
私のいるバイストンウェルのミの国ではこう読んでます
それと管理人の立ち回り方として仕事帰りには打ちにいくか、行く場合平均何店舗回ってるのか
最近の台の個人的なボーダーとかも記事で書いてくれよ
クソメガネさんのブログは全く見ないのでわかりません。
鉄拳は天井に恩恵あるっぽいですが即ヤメでも300から2000ってのはもってるんじゃないでしょうか?まあ彼のいってることはシュミレートですからね。はやく消えて欲しいです。
私はサラリーマンではないので結構不規則に動きますね!基本夕方ぐらいから店が固まってるところをあるきまわって飽きたらカエルみたいな感じです。
私のボーダーは相当狂ってると思いますよ。期待値1000円か勝率50%以上で特攻します(GODとかそういうだるいけいを除く)
それよりガニエ寿司の意味を教えてくだっさい!
失礼やでw
すいません!くそめがねさんとは前世の時代から争ってるんですよね!
なんかキモくてもアクセス多かったりランキング高かったらちやほやされるじゃないですかブログって、、、
最後の一人のサイヤ人になってもくそめがねを攻撃しつづけたいとおもいます
ゲゲゲ!!!見られてたんですね^q^
私はマジでゴミ太郎さんのファンですよ!ただちょっとタチが悪いスコットランドのフーリガンみたいな存在なんです!ぐへへ
名前出すのNGだったらこっそりメッセージか非表示でコメントください。そしたら出しませんので
ありがとうございます!私は調子乗りなので本当にNGだったらいつでも連絡ください。
期待値稼働とエンターテイメントは兼ね合いが大変かと思いますが頑張ってください!
個人的には五味太郎さんブログのコメ返しも好きなので再開して欲しいです^q^
本人ですよね?
トラックバック
URL :
- ななしさん - 2014年07月09日 19:08:22