[スロコラム][閲覧注意][欝話]スロットへのモチベーションが下がる瞬間
今回はネガティブスロコラムです。
スロットブログなどを見ているとみなさん楽しそうに遊戯していますが、私は打っていて(楽しい瞬間もありますが)基本的にスロットはきついものなので死にたくなるような展開の方が多いです。
なのでふとした瞬間に、急激に「スロットもういいかなー」とか思ってしまったり、ホールとの距離が空いてしまうときがあります。
2014.3.15-ンゴロぽぽす&アナゴ初打ち 王大人死亡確認-
先日の記事で・・・
ちょっと3月は忙しく久々に打ちにいったこの稼働で心を折られスロットからの逃避
さらに地元の友達と飲んで色々話したら色々思うところがあってそこでも心を折られました(こちらついては後日詳細に)
と書きましたが、萎える大きな理由として、まず第一が大きな負け。
スロットを真面目に打つならば一時的なへこみや下ブレは無視して機械的に立ち回るべきなんですが、私レベルだと5万クラスのマイナスで、部位破壊されて足を引きずり巣に帰るリオレウスのような状態になってしまいます。
本当は自分でも良くないと思っているんですが、精神的にきついと一発逆転を夢見て乱れ打ちしてしまう可能性があるので一種の防衛本能みたいなものだと思ってますね笑。
そして第二に、こっちは精神的な問題。
先日、友人の結婚式があり、前日に高校の仲のいい友人たちと集まって飲みました。
高校が(地方では)そこそこいいとこだったので6人中お医者様が二人も!
まあわたしも悩める兼業スロッターの闇を解き放つ心の医者なので
ある意味おなじ職業ですね^^b
まあ近況報告だったりくだらない話をして盛り上がったんですが
とある会話で・・・・
青田「休日とかみんななにしてんの?」
友人A「最近ゴルフはじめちゃってさー」
青田「(ゴルフとかオ・ト・ナ)」
友人B「この前○○山登ってスノボで降りてきたわ」
青田「(おまえはベア・グリルスか!!)」
友人C(ブルジョワ)「最近専属のインストラクターつけて体鍛えてるわ」
青田「(あwせdrtfgyふじこlp)」
友人Cの言っていることは私の辞書にない言葉だったので、なにをいっているかわかりませんでしたが、
久しぶりにあった友人も意外と見た目や感じは変ってないんですけどみんな着実に大人の階段を登っています。
男しかいなかったので、みんな見栄を張ったり格好つけて言っているわけじゃないんですよね、すげー自然体
続き・・・
友人D「いいなー俺なんて小遣い3万だから全然あそべないよー笑」
青田「3万?(友人Dが一部上場企業に勤めているのは知っています)」
友人D「本気できついよ3万じゃあんまり飲みにもいけないしね」
青田「まじでいってんの?おまえ○○重工っしょ?結構貰ってるんじゃないの?」
友人D「ずっと賃貸なのもあれだからさ、家買っちゃってさ、ローンとかなるべく早く繰越したいじゃん、てか今度遊びにこいよ」
青田「(友人Dよ!心無い質問すまなかった゚(゚´Д`゚)゚!)」
うまく心情を文章にできないので当時の会話を思い出してそのまま書きましたが、この感じ伝わりますか?会話にスロットのスの字も出ないみたいな
なんかこんな感じになった時に「スロットもういいかなー」
と思ってしまいます。
ということで皆さんいままで応援ありがとうございました。
あんまりランキングにこだわってきたわけではありませんが、今日ぐらいはクリックしていって頂ければありがたいです。
まあ等価完全終了するまでは打ちますけどね!
スロット中毒者なんで!!!!!
※他のブログではあんまり見かけませんがみなさんのちょっとアンニュイな体験談だったり、しんみりするお話も聞きたいです
- 関連記事
-
- [スロコラム]スロ二病発症患者治療記録 (2014/04/16)
- [スロコラム][閲覧注意][欝話]スロットへのモチベーションが下がる瞬間 (2014/04/12)
- [スロコラム]全ツッパの定義~ブログが荒れる~ (2014/04/08)
- [スロコラム]ギャンブルは好きだけどギャンブラーは嫌い (2013/09/26)
- [スロコラム]青田ガリィのスロット遍歴~青田刈りスト誕生秘話~ (2013/09/21)
- [スロコラム] 財布の中身 (2013/08/18)
- [スロコラム]ギャンブラーにおすすめの青田式封筒貯金 (2013/06/16)
- [スロコラム]スロットハマり自慢コンテスト (2013/05/21)
この記事へのコメント
スロットは一度足を踏み入れたら抜け出せない修羅の道ですね!
わたしなんて普通の友人と旅行に行ってもスロ屋があったら気になってガン見しちゃいます。
774さん
当時可愛いなと思ってた子がお母さんになってるの見ると複雑ですよね
なんか昔の友人も見た目とか雰囲気は昔のままなのに中身が大人になってるのもすごい複雑に感じました
基本的に一人なので今更+職歴学歴底辺で元々人生終わってるので周りとかどうでもいいという←
なのでなんでそんな周り気にするのかイマイチピンと来ない感じです(´・ω・`)
そんな気にする事なんですかね…?
すいませんわたしもこの日以降はあんまりスロットに行く気にならなかったんですが(現在絶好調復帰)やっぱりいろんなブログを見ていて思うのは、ネットの価値観とリアルの価値観はちょっとずれてるなって思いますね。よくみんなあんな楽しそうにスロットうってるなあって思って。私だって休日ガッツリ打つときはカウンターの人と家族としかはなさなかったな^q^ってときありますYO
貯金はあるっちゃありますけど使おうとおもったらお金はすぐになくなってしまうのであの分は閉じ込めてるんですよね!わたしは金遣い荒いので・・・・
5万マイナスは私のスロット力と月平均稼働日数、平均収支からだとマイナス5万くらったら一ヶ月でもとりかえせないくらいなんですよね。それとスロットで手痛くやられると他のいろんなことのやる気がなくなるというか無気力になります・・・
はぢめまして!
なんというかこの感情をうまく文章にできなかったので、その時の会話をまるごと書いたんですけど不思議な気持ちなんですよね。
自分と同世代の人と年収を比べて嫉妬心から落ち込むといったのとは全く別の思いで、学生時代に毎日馬鹿なこと言ってた友人に背負う物ができてちょっと遠くにいっちゃった寂しさと、その一方自分は騒音の響くスロット店に好き好んでいって勝ったり負けたりしてそれを隠しているという自責の念が混ざった複雑な感情です。
またどうぞ!
最近かなりブログ的に迷走していていろんなジャンルの記事を上げてるんですけどこんな感じの記事NGでしょうか?読んでて面白くないかな?
私は人のブログを読んでいて、社交辞令っぽい文章よりも、リアルというかその人がわかるような記事が好きなんで結構エグくて突っ込んだ内容が好きなんですけど。。人間は必ずしも一面だけじゃないみたいな。。こういうことがあってスロットから離れるのもまた事実なので。。。。
絶賛迷走中ッッ!!!!
友達が結婚したとか、子供できたとか、
昇格したとか、栄転したとか、
聞くたびに複雑ぅな気分になりますねーw
あぁ、おれ何やってんだろ・・・。ってふと思います。
稼げるからやってますけどね。
稼げなくなったらやりません。
たぶん1日中家でゲームしてますww
ありがとうございます!そうですよねなんか複雑な気分ですね。
もうあの時には戻れないみたいなw
私はスロットについては副収入というほど安定して稼げないので中毒ですね。もうちょっとうまくストイックに立ち回ったら収支は伸びると思うんですけど立ち回らないし立ち回れないような感じですねスロット力的に
ぴろしきさんについてちょっと不思議に思うことは、”寄付”と”副収入”は相反する部分があると思うんですけどそこらへんのお考えを記事にしていただきたいです!寄付とハイエナ稼働は対極にありませんか?
最近副業で始めた子以外との会話では「ス」の字もでません・・・
周りの人間のスペックが高いのは正直複雑なところがあるかもですが
他人は他人ですよ。
あと僕の親戚関係の同年代のほとんどが大手に勤続or公務員・・・
そんな中で平気でこんな生活を続ける恥さらしもいることも忘れないでください@q@
まあ、それでも自分の人生なんで!
パチスロの負けに関してはボーダーを上げるとか環境を変えるとか
色々試してみてはどうでしょうか。
というかンゴロとハーデスはキツイですよw
ということで僕も。
僕の周りにはブルジョワはいませんが、多いのは結婚ネタ。
友達からも家族からもやれ誰々が結婚しただとかなんとか・・・
おまえはしないのか?とか聞かれると超ブルー入りますねw
パチンコ屋と家の往復でそんなもんあるわけないだろ!
とは言えないし・・・
そういうのもあって、スロのモチベーションは簡単に下がりますねw
勝ってるときはまだいいんですが負けてると何やってんだ俺感が半端ないです。
それでもまだ打ってしまいますね。
稼げないと確信したらさすがにヤメるとは思いますがw
ありがとうございます!収支面については本当に成果をあげようと思えば休日の前日夜にデータとって次の日の朝から気合を入れてたちまわったりボーダーを上げるべきなんですけど、データを取るのは面倒なのとボーダーをあげるとふらっと徘徊してる分にはまず見つかんないから逆に全く打てなくなってストレスになるんですよね・・・これはもうしょうがないと諦めてます^q^
メンタル面のほうは上にも書きましたけど、周りと比べての嫉妬じゃないんですよね・・・もっとちゃんとしなきゃみたいな感じです。亜酸化鉛さんの今後の展望についてもぜひブログで読みたいです!!!
>>稼げないと確信したらさすがにヤメるとは思いますがw
ここらへんはすごいわかります!私もだらだらやめられず
ずっと打ってればなんとかプラスに行けるので打ってる感じですね。
消費税10%で業界がどうなるかは見届けたいと思います!
投資的ことと嘘つく時あります>_<
そうですね!毎日スロットに行ってるわけではないんですけど
気合の入った日はぐるぐる店を回りまくって一日が終わってしまうので^q^
無邪気な質問に嘘をついて悲しくなります・・・・
トラックバック
URL :
- でした - 2014年04月12日 19:31:22
スロット打たない人の方が幸せだとたまに思う