- ksk - 2014年08月25日 00:37:41
一つ一つ丁寧に返事して頂き、ありがとうございます。(偏見も多い気がしますが)
まさか記事にしてくるとは思わなかったのでちょっとビックリです。
>>喧嘩腰でコメントしてしまうと器が小さいと思われてしまうので、kskさんみたいに冷静を装った書き出しをするのがカリスマブロガーのテクニックですね、勉強になります。
(ちょっと読んで頂ければわかると思いますが当ブログは悪意と偏見で出来ています。)
前回のコメントの冒頭と最後の言葉遣いは、このブログの雰囲気からノリでしてしましました。
青 田ガリィさんのブログは以前何度か見たことがあり、そのときコメントしたような気もするので初コメかどうかはわからないですが、ほぼ初対面のような者から 軽々しい感じのコメントをされ、嫌な気持ちになったなら申し訳ありませんでした。別に喧嘩するつもりは全然ないです。意見を言いたかったのと聞きたかった だけです。最後のは、「天井狙い解析」記事を書いているという点で、同類だとじゃないかと思ったので、声を大にして突っ込んだだけです。
他読者さんも嫌な気持ちになるかもしれないので先に誤っておきます。
>>(自分のミスのフォローも完璧ですね!)この点はこちらも申し訳ありませんでした。私もkskさんのブログを何回か見ており、私の方が年上だと思っていたので、いきなりタメ口でこられて持病の火病が発病してしました(ラップ調)
kskさんのコメントを見たときは正直びっくりしました。頭がいい人だと思っていたので面倒くさい争いになるよりも、お得意の擦り寄りでこられると思ったんですけどすこしお冠だったようで。トホホ・・・
自分のことを書くことってたまにしかしませんが、そう感じてしまったなら仕方ないです。こちらはそんなつもりはないですけど、捉え方は人それぞれですしネットのことですしね。
>> まあ個人的にはタイトルの時点で自己顕示欲と承認欲求が強い人だなーというファーストインプレッションを受けましたね。”ネットのこと”なのにわざわざ自 分のステータスを主張する意図ってなんなんでしょうか(煽りとかじゃなく純粋に)結構コンプライアンスというかそういう意識が大切な仕事だと思うんですけ どね。たまにしかないというわりにはそれをネタにした記事とかたくさんありますよね。
合コンとか婚活のためのブランドにするためになろうと思ってるなら第三者の一意見として向いてないと思いますけどね(まあこれも”ネット”の意見ですが)
>顔文字云々に関して思わぬところから釣れたこと
これは私の勘違いでしたが、 ”自称苦学生のボンボン”と前回・今回記事であるように、自分のことを言っているのは間違いないですよね。また、以前別の方のブログでも同じような内容を見つけたので、自分のことだろうと思いコメントしました。
>>これはビンゴです オメデトウ(^▽^)ゴザイマース
でも本当に見られてるとは思いませんでした。
>「何に対して不満なのか」の手前まで
自分のブログがどうこうではなく、アフィリエイトで稼ぐ上での最終段階がそいういうものなんじゃないかな~という自分の考えを伝えただけです。自分の知らない更に上の世界とかもあるかもしれませんけど。
>>自分の知らない更に上の世界とはもしかして不労収支で世界を遊びまわっているTKCさんでは?
これもおせっかいかもしれませんが、kskさんは実際にエリートなのかもしれませんが、”上位ブロガー”
とか”上の世界”とかすごいナチュラルに使われていますね。すこしそういうものにとらわれすぎじゃないですかね?ランキング上位だったらえらいんですか?働く必要がないほどお金があったらそれが幸せですか?
>誇大表現・騙すようなやり口・良い人キャラ
良い人キャラ以外に関しては同感です。
別に全然良い人キャラしてませんよ?真面目キャラが崩壊だとか言ってますが、最近の私の記事の書き方から真面目さを感じるのだとしたら、逆に驚いてしまいます。
>>ピキって誤爆突撃しったのに冷静っぽく書いちゃうとことかすごい真面目オーラがでてて可愛いと思います。
>汚い稼ぎを親・親友に言えるか?
ギャンブルをする家庭で育ち、家庭事情もあるので家族の一部には言っています。友人はギャンブルするような人にしかとくに言わないですね。別に聞かれたら答えますけど、勧めたことはないです。
>> すいませんこれは私の認識不足でした。私の家庭は自分以外ギャンブルをせず結構堅かったりするので、kskさんの生家もそうなんじゃないかと思い込んでい ました。家庭事情とありますが、以前の記事で家族の海外旅行をアップされていましたよね?下衆な勘ぐりですが子供を医学部にいれて、さらに家族で海外旅行 に行くのは世帯収入が1000万ぐらい必要かと思うんですけど違いますかね?
>誇大表現とか偽善系の似たようなサイトが増えすぎてウザイ
同感です。以前と比べてかなり増えましたよね。
ウザいって言っても検索でいくら出てきても困ることはないと思うので、ランキングに関してウザいと思っているのかと思い、そこに関しては私の意見をブログにも書きました。
>>そうですね、稼働ブログという体なのに、ほぼ解析ブログの方もかなり増えましたよね。
>そしてこの文章からわかったのは~
そうですね、医者に向いてないことは自覚してますよ。「この人の患者にだけはなりたくない」これに関してもリアルでも言われることありますし、自分からもオススメします
>>まあ地域的に考えて実際に患者になることはないと思うのでお互い安心ですね(#^.^#)
。
>最後の訂正線の言葉に関して
私 立医大のおおまかな授業料を知っていたり(もっと高いとこもあると思いますよ)、奨学金・家賃高そうなとこ住んでる云々、私がたまにしか書かないような内 容を見て頂いたことは嬉しく思うんですが、まぁネットだから本当のことなんてわからないですが、それだけで、相手を深く知らずして妬まれたのがちょっと残 念です。
>>じゃあ深く教えてくれませんか?子供を医学部に入れて海外旅行に行く家の経済事情とやらを。
あとこれは煽り抜きで言いたいんですけども、自分をサポートしてくれる親を”貧乏”だなんて、仮にそうだとしても子供は絶対に口にするべきではないと思いますよ。常識的に振舞っていてもそこらへんの言葉の選び方とかに嫌悪感を感じて叩いてる人は叩いてると思うんですよね。
そして”僻み”という言葉が出てくるところであなたの底が知れますね。僻みもあるかもしれませんが基本的に二枚舌野郎が嫌いな部分の方が大きいです。
別に意見やりとりをしたかっただけなので、この件に関しては私からのコメントはこれで最後にしますね。 今回の自分のコメントも、捉え方次第でいくらでも悪く捉えれると思いますが、ポジティブに捉えてもらえたら嬉しいなと思います。
>>私は前世がなめくじか何かだったと思うのでポジティブに捉えるのは難しいです。高め合いはネットビジネスのお友達と存分にしてください。お返事まっています!