[生活]ヒゲの永久脱毛に行ってきました!
[生活]ヒゲの永久脱毛に興味のあるひとはいませんか?
こちらの記事でもちょっと書いたんですが、私はスロットで平均120万プラスなのでお金があまってあまって仕方がありません。胸にシリコンを入れるか、マジックスティックに真珠を入れるか永久脱毛するかで悩んでいたのですが・・・
毎日ひげを剃るのが面倒すぎて発狂しそうだったので。
いろいろ調べた結果、先日湘南美容クリニックというところにいってきました。
簡単に説明すると、永久脱毛の種類にはダンディハウスなどのメンズエステなどの非医療系と、~クリニックという医療系の二つがあります。
値段は様々ですが、比較的安価で信頼度も高く、永久保証をしてくれる湘南美容クリニックに決定しました。
自販機のおつりMB狙いでで稼いだ虎の子の8万円(詳細は青田大学スロット学部の商材を買ってください^q^)
この7万9,800円のコースはヒゲ永久脱毛コースと言って、最初に払うと追加なしで
死ぬまで通えるらしいのですが、頬の毛や首の下部の毛、もみあげ、ほうれい線の外の毛は対象外です。
そこまで脱毛しようとするとまた別料金なので注意が必要です
1・クリニックに行きました
手元の方位磁石をたよりに目的地にむかったところ、小奇麗なビルの中にクリニックがありました。
中に入ると受付で待っている人は、女性の方と男性の人が半々といった様子・・・
私もイケメン(生物学上は亀梨くんと同じ分類)ですが、待っている男性の方はビジュアル系っぽい人とホストっぽい人でした。一方私は、山下清のような格好だったのでかなり場違いで浮いていました^q^
事前に予約をしていたのでその旨を伝え、とりあえず受付のお姉さんを凝視して期待値を稼いでいると、とうとう私の番が・・・・
- 2・事前カウンセリング
次に通されたのはフロアの奥にあるパーテーションで区切られた相談スペース。
ここで施術士の方が、コース内容や質問に対して答えてくれます。
料金やコース、脱毛については事前に調べていたので特に問題はありませんでした。
予備知識のない人に説明すると、ヒゲ(人間の毛)は周期があってそれが入れ替わりながら成長しているため、満足のいく脱毛をするには、1ヶ月ごとに平均して15回ぐらい通わなければならないのです。
お金さえ払えばすぐにツルツルというわけではないので注意が必要です。
基本的にレーザー脱毛は1年半~2年くらいの期間がかかるそうです。レーザー脱毛が終わる頃には私も還暦ですね・・・
まず初めに希望のコースと、永久脱毛に関する説明が30分ほど。
本当は1時間ぐらいかかるらしいのですが、事前に調べていたこともあり説明は20分ぐらいで終わりました。
一番気になっていたレーザーの痛みについて聞いたところ、男性の方だったら我慢できるぐらいの痛みだということ。もし痛すぎて耐えれなければ、麻酔ガス(一回2,000円)があったりレーザーの出力を弱めて対応してくれるそうです。
予定通りヒゲ永久脱毛コースのみだったので¥79,800を払い施術のために10分ほど受付で待ちました。
3・いよいよレーザー施術へ
少し待ってから別フロアの施術室に案内されました。病院の簡易ベットのようなところに寝かされ
寝っ転がったまま施術担当のおねえさんから説明がありました。(胸元をみつめて期待値を稼ぐチャンスです)
そしてレーザー!!!!
レーザーと言うと自分のなかではビームでどんどんムダ毛を焼き切っていくイメージだったんですが、実物は先端がはんこ注射みたいになっていて押し付けて当てていく感じです。
まずはじめに目隠しをされ、テストのために顎の一部にレーザーを押し当てられました。
肌の弱い人は、これだけで炎症になってしまうらしいのですが
地下闘技上の闘士で鞭打の対策のために毎日荒塩を皮膚にすり込んでトレーニングしている私にとっては児戯に等しかったです。
そして施術はアゴ・口の周り・鼻の下と、おねいさんがスムーズに行ってくれ、処置自体は20分ほどですみました。
レーザーを当てたところは炎症のような感じになりダメージを受けているので、激しい運動や日光を浴びるのをさけるように伝えられました。ひどい人だと腫れてしまうらしいのですが、ナメック星人のわたしは少し赤くなっただけで次の日には気にならないレベルになりました。
4・気になる痛みについて
レーザーを当てられる痛みなんですが、ゴムで強めにはじかれたような感じです。
それかジョークグッズのしびれるライターを顔に連続で押し当てられるようなイメージです。
一回一回の痛みは大したことがないのですが、連続してパチパチ当てられるのでそれなりには痛いです。
痛覚は顔の部分によっても違うので、顎はそんなに痛くありませんが、鼻の下だったり首のあたりはちょっといたい感じです。
でも耐えられないほどではありません。
5・永久脱毛その後
最後に次回の予約をして(1ヶ月後以降)帰りました。次からはすぐにレーザー脱毛が開始されるので大体30分かからずに終わるそうです。
びっくりしたのが予約を取る際に土日のいい時間帯はほとんど埋まっています。なかなか希望日が空いていないことが多いそうなので施術を受けたらそのまま次の予約をするのがベターです。
そして最初の脱毛から1ヶ月ほどたちましたが、あまり脱毛されてるという実感がありません。
まあまだ一回目なのでしょうがありませんが、施術後は”毛抜きで抜くのは絶対にNG(バイキンが入るため)”でレーザーが当たった毛は1週間ぐらいすると勝手に抜けていくそうで、そのままにするように諭されます。
2・3日後ぐらいは、レーザーの影響なのかヒゲ全体がふにゃふにゃしてカミソリの通りが悪くなり泥棒ヒゲみたいになってしまいますが今は気になりません。
本当は施術前と施術後の写真を撮ってアップできれば・・・
と思うんですけど、これ以上女性読者さんからメッセージを頂いても
私は一人の女しか愛せないのでやめておきます・・・
本当にもうしわけないです><
まあ初めての永久脱毛はこんな感じでした^q^・・・
永久脱毛自体長丁場なのではっきりとした実感でもわかない限り今後は独立した記事にしないと思います。永久脱毛に関する質問等あったらお気軽にコメントください。ヒゲが79,800円だったんですけど、なぜかワキは3,800円なんですよね。。。男で脇脱毛したらキモいですかね?いつボディビルに目覚めるかわからないのでやってみようとも思うんですけど・・・・
[生活]ヒゲの永久脱毛に興味のあるひとはいませんか?
政府が出した統計上から、当ブログの読者は8割が10代~20代の清純な女性で、男性は残り20%ということである。
今回は申し訳ないが男性向けの記事だ
「青田ガリィ永久脱毛に興味を持つ」
いつも思うことなのだが、毎朝ヒゲを剃るのが非常に面倒くさい。
醤油顔・ソース顔・オリーブオイル顔(速水もこみち専用)と、男性の顔つきには色々なタイプがあるが、私の顔面を分類するならば
とてもヘルシーなうす塩味顔である。モンゴロイド万歳!!!
よってヒゲを伸ばしても全く似合わないし、そもそも職業柄(巨人の7番バッター)ヒゲを伸ばしてはいけないので面倒くさくても毎朝剃らなくてはいけないのである。剃っても剃っても毎日青く生えてくるヒゲを見るたびに、この粘り強さが頭皮にあればいいのにとおもってしまう。
考えてもみると、成人男性は毎日5分ぐらいはヒゲを剃ることに時間を取られているわけで、この時間を有効活用できるとするならばこんなにいいことはない。
ヒゲ剃りから解放された時間でxvideoでより質の高い動画を探したり、陰毛オーディションをしたりもっと日々の生活を有意義に送れるに違いない。
そんなことを考えながら先日サーフィンにいってきた。
え?
もちろんWebサーフィンである。
インターネッツの海原にFireFoxというボードを抱えビッグウェイブを待っていると、Google Adsenseの広告にダン○ィハウスという有名男性向けエステの体験記事が・・・
どうやら5000円でヒゲ脱毛の体験ができるらしく、なんとかいけそうなところに店舗があったので、普段からヒゲに日々の生活を脅かされ、人里離れた山小屋で廃人同様の生活を送っていた私は早速クリックして体験施術を申し込んでしまった。
5分後、ダンディハウスから早速予定日と時間の案内のメールが来た
ククク・・・人生に与えられたモテ期は3回っ・・・そしてオレはその3回のモテ期を温存している・・・来世にすべてストックするつもりだったが早速1つ消費してしまうことになりそうだな・・・
そして30分後、不安になってインターネッツで体験施術の評判を調べてみた。
こういう大手は得てして、私のような下調べ勢をケアするためにWEB上にステマ体験記事をばらまいている。
こんな時はとても2chが役立つ。もう本当にステマ記事はうざすぎる。たいていの商品や企業はステマ記事をばらまいている。まあ実際に効果があるのだろう・・・・
「2chで書かれていた書き込み」
・脱毛体験は50本くらいしか抜かれない。本格的にやると30万ぐらいかかる
・体験コースが終わってからローンを組まないかと2時間ぐらい拘束された
・他のコースをやたら勧められて断ると不機嫌に
・やたら高いエステコースをしないかと誘われた
私はgmailを起動し「実は借金がたくさんあるので今回は見送らせていただきます☆ミ」とダン○ィハウスにメールしてキャンセルした。
まあ商売だから仕方がないとはいえ、難しいものである。
それと最近やたら雑誌やネットでプッシュされているNONOHAIR。
これは友人の一人が買ってしまったのだが使い心地は最悪だそうだ。
仕組みとしては電熱線でヒゲの先端を焼いて除去&成長を抑えるという構造になっており、根本的な意味での脱毛はそもそもできない。
しかも結構扱いが難しく電熱線で火傷することがあったり、そもそも先端の電熱部分に触れさせるためにはヒゲ自体にある程度の長さがなければいけないので、下準備として3日ぐらい伸ばして置かなければいけないそうだ、ヒゲを除去するためにヒゲを伸ばさなければならないというのはシュールである。更に毛が燃える匂いが結構きついらしい。
私も日々の生活に刺激を求めるために部屋の中でスネ毛に着火したことがあるのだが、全く嫌な臭いはせずに部屋の中にローズヒップの匂いが一面に漂った。普段から花の蜜を主食にしている効果がでているのだろうか
皆さんもぜひ一度試していただきたい。
もう一生ヒゲを剃らなくていいのなら10万ぐらいは出してもいいのだが、不確定なものに30万となると話は別だ。本当にモテるためではなく純粋に毎日ヒゲを剃るのが面倒なのだ。本当にモテたいなんて1mmも思っていない。本当だ。まじで本当です。アラーに誓います。
まだまだヒゲについては語りたいことがあるんですがヒゲ記事って需要ありますかね!?
だれか永久脱毛に明るいひとがいたら色々教えてください。
私の代わり人柱になってるくれるひとも募集します^q^体験だけなら5000円+税ですむらしいですよ!そのあと勧誘されるっぽいですけど!!!!!!!だれか突撃してみて!!